HPのパソコンでNOD32がアップデートできない。

ページに広告が含まれる場合があります。

 

インストールされている「HP Sure Sense Installer」という競合プログラムが起因している可能性が高いようです。「HP Sure Sense Installer」のアンインストールで改善しました。手順は右下のとおりです。

1.「HP Sure Sense Installer」のアンインストール
※コントロールパネルから「プログラムのアンインストールまたは変更」へ進むことで、該当のプログラムをアンインストールすることができるようです。

2.PCを再起動

3.ESET NOD32アンチウイルスのキャッシュクリア
a.ESETのメイン画面を開きキーボード「F5キー」を押下します。
b.画面左側「アップデート」-「基本」を展開します。
c.「アップデートキャッシュを削除」の右側「削除」をクリックします。
d.「OK」をクリックし設定を閉じます。

4.モジュールアップデートの確認
アップデートの項目へ戻り、右下の「最新版のチェック」を押下し、アップデートが成功するかご確認ください。

5.上記をためしてもモジュールアップデートに失敗してしまう場合
a.ESET NOD32アンチウイルス のアンインストール手順は右下のFAQをご参照ください。
b.PCの再起動
c.「アップデートキャッシュを削除」の右側「削除」をクリックします。

◇Windows向けプログラムのアンインストール方法
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/181?site_domain=client

 

◇プログラムを再度ダウンロードするには
https://eset-info.canon-its.jp/support/wc0102/https://www.corp.aoulu.jp/ND

 

※「ESET NOD32アンチウイルス V12.2」をご選択ください。インストール手順につきましても上記URL内の「インストール方法」よりご確認いただけますので、ご参照ください。

6.プログラムの入れ直しをおこなっても改善がされない場合おそれいりますが、別の原因が考えられます。

最近の記事
おすすめ記事
人気の記事
  1. タスク管理アプリはもう不要!? Googleカレンダーで予定もタスクも一元管理!

  2. ウェブサイトの「入り口」と「出口」をチェック!GA4の直帰率と離脱率って何?

  3. GA4の「セッション数」と「ユーザー数」って?

  4. GA4で「エンゲージメント」を把握!お客様との絆を深めるヒント

  5. 仕事効率化の新時代!AIがもたらす4つの革新的な変化

  1. 知っておきたい!Google検索のスパムをなくす裏ワザ「&udm=14」

  2. Windows 11のスタートメニュー、使いこなせていますか?

  3. Google Keepでごちゃごちゃメモをスッキリ整理!おすすめテクニック7選

  4. Googleドキュメントの電子署名機能

  5. Windows 11 24H2でLinuxベースのNAS(Network Attached Storage)にアクセスできない場合

  1. Outlookの署名を別PCのOutlookに移行する

  2. Windows 11 24H2でLinuxベースのNAS(Network Attached Storage)にアクセスできない場合

  3. pdfファイルを開くたびに毎回サインインを要求される。

  4. Outlook 「インポートとエクスポート」がグレーアウトになる

  5. Microsoft Edgeプロファイルを削除する方法

関連記事